妊娠希望者に対する葉酸の推奨量(800μg/日)が1粒で手軽に補える
妊活中女性への普段の食事では賄いきれない葉酸の推奨量を一粒で補えるサプリメントです。
厚生労働省は妊娠期に、葉酸の摂取を推奨しています。推奨量は普段の食事から240μg、それに加えて400μgの摂取を推奨しています。
Wakasapri for Pro.葉酸&ビタミンDはたった1粒でそれらを補える量を配合しています。
妊活・妊娠期に不足しがちな栄養素をサポート
妊活・妊娠期に不足しがちな、ビタミンD、オメガ-3オイルを配合。
ビタミンDは1粒に25μg(1,000IU)配合し、日々の健康をサポート。
オメガ-3は1粒にDHAが69.7mg配合し、毎日のサラサラをサポートします。
余分な成分を極力排除
葉酸は摂取目安量が少ない為、賦形剤を多く含む製品がたくさんあります。
大切な時期だからこそ、体に必要のない賦形剤ではなく、オメガ-3系脂肪酸が豊富で水銀汚染の心配がないノルウェー産サーモンオイルに配合しました。
不足しがちなオメガ-3を合わせて補えます。
トウモロコシと海藻由来の植物性ソフトカプセルを使用
ゼラチンに比べ体内での溶解が早く、アレルギーの心配がない植物性ソフトカプセルを使用しています。
安全性や品質が確保された国内のGMP認定工場で製造
厳しい品質・製造管理のもとで、安全性や品質が確保された国内のGMP認定工場で製造しています。
GMP認定工場とは、製造、品質、衛生について専門性を有する第三者の外部機関による厳密なチェックを受けている健康補助食品GMPに認定された工場です。

最高品質を目指す製品コンセプト
最高の品質を目指して
健康のために毎日飲み続けるサプリメント。だから、安全・安心の品質であることが非常に重要です。
社員一同が自分の家族にも安心してすすめられる安全性を追求しています。

サプリメント先進国であるアメリカや欧米の方々の体と、我々日本人の体が求める栄養素の量には様々な違いがあります。
それは人種であったり、日本人が長い間続けてきた食生活によって生まれた、日本人の特徴と呼べるものです。
分子生理化学研究所のサプリメントは、日本人の身体的な特徴や栄養状態を考慮した上で、
必要な量の栄養素をなるべく少ない粒数で飲めるよう、処方を設計しています。
また、余分な添加物を極力排除しているため、少ない粒数で必要量を補うことができます。
カプセルの大きさについても、日本人が飲みやすいサイズや形状のものを使用しています。

海外の最新情報やクリニックでの検査数値を基に、各分野の権威の先生方にアドバイスをいただいた製品を開発しています。 現在考えられる最高品質の原材料を、エビデンスに基づいて処方するとともに、各原料の特性や、 ほかの素材との組み合わせによる相乗効果を検討し、よりご実感いただけるためのサプリメントの開発に努めています。

からだのことを考えて飲むサプリメントに、着色料や香料などは必要ありません。
無駄な副成分や賦形剤を最低限に抑えるための処方組みをおこなっています。
そのため、少ない粒数で必要量の成分を補うことができます。

天然由来原料は、合成原料と比べて体内滞留時間が長く、生体内での利用率が高いということが分かっています。
体内でのパフォーマンスを考え、天然由来の原料を積極的に採用しています。

原料原材料がどこで生まれ、どこを経由して加工されているかが管理され、それらをいつでも開示できる原料のみを使用しています。 一部の国で作られた食品が不安視されている中、原料の流通経路が明らかな原料のみを選んでいます。

原料の由来原料やその製造工程、残留農薬など、様々な試験や検査、分析をクリアしている、安全性と品質が保証されている原料のみを使用しています。
製品情報
商品名:葉酸&ビタミンD
内容量
30.84g(60粒:1粒重量514mg、1粒内容量320mg)
使用方法
食品として1日あたり1粒を目安に水またはぬるま湯などと共に召し上がりください。
原材料をご参照の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
※体質、体調に合わない場合は、ご使用を中止してください。
原材料名
藻類由来DHA(アメリカ製造)、酵母(葉酸含有)、デンプン/グリセリン、ゲル化剤(カラギナン)、増粘剤(ミツロウ)、着色料(カラメル)、ビタミンD、植物レシチン(大豆由来)
保存方法
直射日光、高温多湿を避け、常温にて保存してください。
※製品の仕様等は予告なく変更される場合がございます。